キャッシュバック

WEBから当社指定の条件でお申込みするとおトク!当サイト限定最大10,000円キャッシュバック
当サイトだけのキャンペーン内容
キャッシュバック金額
SIMのみ(新規) 3,000円キャッシュバック
SIMのみ(MNP+プランS) 6,000円キャッシュバック
SIMのみ(MNP+プランML) 10,000円キャッシュバック
SIMのみ(新規)+ガラスコーディング 5,000円キャッシュバック
SIMのみ(MNP+プランS)+ガラスコーディング 8,000円キャッシュバック
SIMのみ(MNP+プランML)+ガラスコーディング 10,000円+2,000円(ガラスコーティング)キャッシュバック!

※au系回線からの乗りかえは対象外です。

お申込みはこちら
ガラスコーティングとは?

こんな方におすすめ

ガラスコーティングとは

  • カンタン

    コーティング剤をスマホに塗るだけで表面硬度9Hになりスマホが割れにくく、傷つきにくくします。(割れないわけではありません)

  • 傷に強い

    施行後、施工面が超親水になり、皮脂・化粧・汚れが付きにくくなります。スマホ画面に汚れがついても簡単な拭き取りで汚れが落ちます。

  • キレイ

    スマホの指通りが滑らかになり、操作性が向上します。保護フィルムより画面が数段クリアになります。

カンタンステップで施工完了

  • STEP1

    ティッシュで画面の汚れを拭き取ります。(新品の場合は不要)

  • STEP2

    コーティングシートを円を描くようにして画面にまんべんなく塗ります。

  • STEP3

    濡れたティッシュで画面を塗り、水気をのばしてください。

  • STEP4

    ティッシュで水気を拭き取ってください。

キャッシュバックについての概要
当サイトでUQ mobileを申し込みいただき、キャッシュバックをお受け取りまで継続利用していただくことで下記金額をキャッシュバックいたします。
SIMのみ(MNP+プランML):10,000円
SIMのみ(MNP+プランS):6,000円
SIMのみ(新規):3,000円

さらにUQ mobileとガラスコーティングシート同時申込みで下記金額をキャッシュバックいたします。
SIMのみ(MNP+プランML)+ガラスコーティング:10,000円+2,000円(ガラスコーディング)キャッシュバック
SIMのみ(MNP+プランS)+ガラスコーティング:8,000円
SIMのみ(新規)+ガラスコーティング:5,000円
特典期間
2019年12月16日~終了未定
※条件や特典金額など予告なく変更または終了する場合があります。
特典条件
お支払方法をクレジットカードでお申込み
ガラスコーティング増額キャッシュバック特典は「スマホプランS/R」をお申込み時にガラスコーティングを同時に申込みした場合キャッシュバックいたします。
au系回線(povo、donedone、So-net、BIGOLOBE mobile、IIJ mio、J:COM、ケイ・オプティコム、OCTモバイル、ツーカー)からの乗りかえはキャッシュバックの対象外です。
キャッシュバック時期と方法について
①申込み時のご登録メールアドレス宛に、キャッシュバック案内のメールをお送りいたします。
②メールに記載された内容に沿ってお受け取り口座をご登録ください。
※期日までにご登録いただけなかった場合はキャッシュバック対象外となります。
※ご契約者本人名義の口座情報をご登録ください。ご利用者名義のご登録をされた場合はキャッシュバック対象外となります。
③開通月を含まない7ヶ月目の末日にご登録いただいた口座にお振込みいたします。
  • simを変えるだけでスマホ代が安くなる!

キャッシュバックの流れ

キャッシュバックまでのスケジュール
キャッシュバックは開通月(利用開始月)から
開通月を含めない7ヶ月後の末日にお振込みいたします。

  1. ■ 6月が申込月の場合のスケジュール
    6月 7月 12月末日 1月末日
    開通月からキャッシュバックまでのスケジュール
カンタン3STEP

キャッシュバックまでのフロー

  • 当サイトのWEBフォームからのお申込み
    当サイト内「お申込み」ボタンからフォームに進み、お客様情報入力。「WEB申込みを続ける」を選択し、料金プラン、端末などすべての申込み内容を入力。
  • お振込先の口座情報
    お申込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛にご入力フォームURLをお送りいたします。URLより飛んだページ内のフォームに口座情報を入力
  • キャッシュバックをお受け取り
    開通月を含めない、7ヶ月後末日に指定口座にお振込みいたします。
お申込みはこちら

ご注意事項

  • ・「申込み」の定義は、「証明書のご提出」「MNP予約番号のご提出(MNPの場合)」 「審査OK」以上3点が完了したことを指します。

  • ・当サイト内のWebフォーム以外からのお申し込みは対象外となりますので、ご注意ください。

  • ・申込み時にご登録いただいたメールアドレスがエラーだった場合はキャッシュバック対象外となります。

  • ・TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved. iPhoneはApple Inc.の商標です。アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

WEB限定 当サイト限定キャッシュバック

※au系回線からの乗り換えは対象外です。また新規でSIMのみ契約の場合は3,000円キャッシュバックとなります

※乗り換えでくりこしプランS + 5Gの場合のお申し込みの場合、6,000円となります

ガチャピンとムック

ご本人様確認書類

提出前にチェック

写真の場合
光の映りこみ等で、記載されている氏名・住所・生年月日といった本人確認書類の内容が一部消えていないか
FAXの場合
住民票や印鑑登録証明書等がコピー防止専用紙になっており、全面黒塗りで文字が確認できない状態になっていないか
本人確認書類は綺麗で鮮明なものを提出するだけでOK
  • 下記の「ご本人さま確認書類」をご用意いただいた場合でも、他の「ご本人さま確認書類」のご提示をお願いする場合がございます。
  • ご利用者様が、ご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要になります。なお、ご契約者様とご利用者様と苗字、もしくは住所が違う場合は、戸籍謄本や続柄記載のある住民票(発効日から3ヶ月以内)など、ご家族であることが証明できる書類が必要です。
ご本人さま確認書類 ご注意
運転免許証 公安委員会発行で有効期限内のもの(国際免許証を除く)
  • 裏面に変更事項の記載がある場合には、裏面も必ずご提出ください。
パスポート(日本国旅券) 有効期限内のもので、現住所が記載されているもの
住民基本台帳カード(写真付のみ) ・有効期限内のもので、顔写真・住所・生年月日が記載されているものに限ります。
・カードに記載されている内容とUQモバイルにお申し込みの住所・氏名・生年月日が一致しているものに限ります。
身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳 住所の記載のあるもの
特別永住者証明書 有効期限内のもの
在留カード 住居地が「未定(届出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。
健康保険証+補助書類 有効期限内のもの健康保険証だけでは受付できません、下記に記載の[補助書類]が必要となります。
  • 健康保険証は、裏面も必ずご提出ください。
健康保険証+補助書類

補助書類

次の場合においては下記の補助書類(いずれか1点)をご本人さま確認書類とあわせてご用意ください。

補助書類 ご注意
公共料金領収書 現住所が記載された発行日から3ヶ月以内のもの(電気・都市ガス・水道など)
  • 記載されている住所がご本人さま確認書類に記載の住所と同じ場合、記載されている苗字が、ご契約者と同一であること。
  • ご本人さま確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合で公共料金領収証をお持ちいただくときは、領収書の宛名はご本人さま宛に限ります。
  • 公共料金の領収証には領収印があるものを必ずご提出ください。また領収印が薄く確認できない場合もあるのでお気をつけください。
  • 支払い料金明細のお知らせは補助書類に当てはまらないので領収証であることを必ずご確認ください。

住民票 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
  • 住民票を提出される場合、A4サイズの用紙全てが写っているものをご提出ください。
届出避難場所証明書 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
行政機関発行の領収証 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの

ご本人名義のクレジットカード

お支払い方法は、ご本人名義のクレジットカードが必要です。
ご利用いただけるカード会社は、VISA,Mastercard,JCB,AMEX, DinersClubです。

クレジットカードリスト

※デビットカードはご利用いただけません。

ご本人様確認書類

提出前にチェック

写真の場合
光の映りこみ等で、記載されている氏名・住所・生年月日といった本人確認書類の内容が一部消えていないか
FAXの場合
住民票や印鑑登録証明書等がコピー防止専用紙になっており、全面黒塗りで文字が確認できない状態になっていないか
本人確認書類は綺麗で鮮明なものを提出するだけでOK
  • 下記の「ご本人さま確認書類」をご用意いただいた場合でも、他の「ご本人さま確認書類」のご提示をお願いする場合がございます。
  • ご利用者様が、ご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要になります。なお、ご契約者様とご利用者様と苗字、もしくは住所が違う場合は、戸籍謄本や続柄記載のある住民票(発効日から3ヶ月以内)など、ご家族であることが証明できる書類が必要です。
ご本人さま確認書類 ご注意
運転免許証 公安委員会発行で有効期限内のもの(国際免許証を除く)
  • 裏面に変更事項の記載がある場合には、裏面も必ずご提出ください。
パスポート(日本国旅券) 有効期限内のもので、現住所が記載されているもの
身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳 住所の記載のあるもの
特別永住者証明書 有効期限内のもの
在留カード 住居地が「未定(届出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。
健康保険証+補助書類 有効期限内のもの
健康保険証だけでは受付できません、下記に記載の[補助書類]が必要となります。
  • 健康保険証は、裏面も必ずご提出ください。
健康保険証+補助書類

補助書類

次の場合においては下記の補助書類(いずれか1点)をご本人さま確認書類とあわせてご用意ください。

補助書類 ご注意
公共料金領収書 現住所が記載された発行日から3ヶ月以内のもの(電気・都市ガス・水道など)
  • 記載されている住所がご本人さま確認書類に記載の住所と同じ場合、記載されている苗字が、ご契約者と同一であること。
  • ご本人さま確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合で公共料金領収証をお持ちいただくときは、領収書の宛名はご本人さま宛に限ります。
  • 公共料金の領収証には領収印があるものを必ずご提出ください。また領収印が薄く確認できない場合もあるのでお気をつけください。
  • 支払い料金明細のお知らせは補助書類に当てはまらないので領収証であることを必ずご確認ください。
住民票 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
  • 住民票を提出される場合、A4サイズの用紙全てが写っているものをご提出ください。
届出避難場所証明書 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
行政機関発行の領収証 発行日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの

ご本人名義のクレジットカード

MNP予約番号の取得方法

現在ご契約中の携帯電話会社でMNPの予約お申込みを行い、「MNP予約番号」をお受け取りください。

MNP予約番号の取得方法

身分証明書をメールにて提出する場合

身分証明書を撮影、スキャン後お申し込み内容ご確認のために送らせて頂いた受付けメール、もしくは、下記メールアドレス宛に身分証明書を添付のうえご返信くださいませ。

info@uqmobile-store.jp

※メールフィルターを設定している場合は、@uqmobile-store.jpの受信設定が必要になります。

FAXにて弊社窓口まで提出する場合

お手数をお掛け致しますが、下記番号まで身分証明書の送信をお願いします。
送信する際、角が切れないようにご注意をお願い致します。

0120-907-390

期間

2017年6月8日(木)~

適用条件

  • 当社指定の販売店(オンラインショップなどのウェブでの購入も含む)、対象機種を一括払いでご購入いただくこと。
  • 対象端末のご購入と同時に当社指定の「おしゃべりプラン、もしくはぴったりプラン(2年自動更新)」※にご加入いただくこと。
※ 途中解約などの場合、契約解除料(税抜9,500円)がかかります。(更新月を除く)

適用条件

  • 以下の金額(税込)を割引します。
  • 「UQ購入サポート」の適用を受けて携帯電話をご購入いただいた月を初月として、12ヶ月以内にそのUQmobile通信契約について指定の料金プラン以外へのプラン変更、UQmobile回線を解約・一時休止された場合、「UQ購入サポート」に係る経過月数、機種に応じて下表に定める「UQ購入サポート解除料」がかかります。
指定料金プラン おしゃべりプランS/ぴったりプランS おしゃべりプランM・L/ぴったりプランM・L
指定料金プラン 値引額:10,800円(税込) 値引額:21,600円(税込)
経過月 解除料金(税込) 解除料金(税込)
1ヶ月目 10,350円 20,700円
2ヶ月目 9,900円 19,800円
3ヶ月目 9,450円 18,900円
4ヶ月目 9,000円 18,000円
5ヶ月目 8,550円 17,100円
6ヶ月目 8,100円 16,200円
7ヶ月目 7,650円 15,300円
8ヶ月目 7,200円 14,400円
9ヶ月目 6,750円 13,500円
10ヶ月目 6,300円 12,600円
11ヶ月目 5,850円 11,700円
12ヶ月目 5,400円 10,800円
13ヶ月目 0円 0円
補助書類

次の場合においては下記の補助書類(いずれか1点)をご本人さま確認書類とあわせてご用意ください。

  • 健康保険証による本人確認を希望される場合
  • ご本人さま確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合
公共料金領収書
公共料金領収書イメージ
  • 現住所が記載されており、発効日から3ヶ月以内の領収書(電気・都市ガス・水道など)をご提出ください。
  • 公共料金の領収書には領収印があるもの(または領収したという記載があるもの)を必ずご提出ください。また領収印が薄く確認できない場合もあるのでお気をつけください。
  • 下記は補助書類に当てはまらないので領収書であることを必ずご確認ください。
    • 支払料金明細のお知らせ
    • ご使用量のお知らせ
    • プロパンガスの領収書
※ 記載されている住所がご本人さま確認書類に記載の住所と同じ場合、記載されている苗字が、ご契約者と同一であること。
※ ご本人さま確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合で公共料金領収証をお持ちいただくときは、領収書の宛名はご本人さま宛に限ります。
住民票
住民票イメージ
  • 発効日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
  • ※ 住民票を提出される場合、A4サイズの用紙全てが写っているものをご提出ください。
届出避難場所証明書
届出避難場所証明書イメージ
  • 発効日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの
  • ※ 住民票を提出される場合、A4サイズの用紙全てが写っているものをご提出ください。
行政機関発行の領収書
行政機関発行の領収書イメージ
  • 発効日より3ヶ月以内で、現住所・ご本人さまの氏名が記載されているもの