UQモバイルとpovoを徹底比較【2025年7月最新】どっちがいい?おすすめな人まとめ

UQモバイルとpovoはいずれもau回線が利用できますが、ブランドの立ち位置や特徴に大きな違いがあります。
まず結論として、2つのサービスはそれぞれ下記の人におすすめであることがわかりました。

UQモバイルがおすすめな人 |
---|
・安定した通信品質を求める人 ・家族で契約し、割引を利用したい人 ・データ容量の繰り越しを希望する人 ・定額プランで月々の支出を予測したい人 ・初めて格安SIMを使う人 ・通話料金を抑えたいが、通話量が多い人 ・自宅のインターネットサービスと併用して、割引を受けたい人 ・エンタメサービスの無料特典を重視する人 ・店舗での対面サポートを必要とする人 ・契約時に、スマホも同時購入したい人 |
povoがおすすめな人 |
---|
・データ容量をあまり使わない人 ・毎月の通信費をできるだけ抑えたい人 ・オンラインで手続きができる人 ・使用するデータ容量を自分で調整したい人 ・サブ回線として利用を考えている人 ・追加料金なしで、シンプルな料金体系を好む人 ・短期間のデータ使い放題を必要とする人 ・トッピングによる自由度を求める人 |
【実際に契約済み】UQモバイルとpovoを比較していきます!

UQモバイルは段階制プランも利用でき、安定した通信と割引サービスが魅力です。家族割やデータ繰り越しが可能で、特に家族で複数回線をもっている人におすすめです。
一方、povoは基本料金がゼロのトッピング式プランを特徴としており、柔軟な料金設定と短期間のデータ使い放題が選べます。サブ回線として、povoを契約するのもおすすめです。

\クーポンで最大1.5万円相当還元/
公式サイト
https://shop.uqmobile.jp/
【どっちがいい?】利用者に聞いてわかったUQモバイルとpovoがおすすめな人
調査概要 | |
---|---|
調査名 | ライフスタイルに関するアンケート |
調査方法 | インターネットリサーチ(Fastask) |
実施期間 | 2024年10月18日~10月19日 |
有効サンプル数 | 60人(男女の総数) |
povoは、必要な分だけ使って料金を支払うことが可能なため、サブスマホとして運用もしやすいです。
今回の調査にて、UQモバイルとpovoをどちらも利用中の人が60人いたため、料金や速度、キャンペーンで選ぶ場合のおすすめサービスを聞いてみました。
料金重視の人から選ばれたのはUQモバイル!一方のpovoも使い方次第で安くなる点が高評価

選択肢 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
UQモバイル | 38 | 63.3% |
povo | 16 | 26.7% |
わからない・どちらともいえない | 6 | 10.0% |
料金で比較するとUQモバイルを選ぶ人が多い結果となりましたが、プランの特徴を踏まえると、povoもおすすめです。
両サービスとも、ユーザーから高評価のコメントが集まったため、サービス選びの参考にしてみてください。
- 格安SIMとは思えないほど通信速度が早いと思う
- 安いプランがこちらの方があるから
- povo2.0を使用しているが、結局UQモバイルくらいの料金を支払わないと使いづらいから
- 通信料金が非常に安く、利用したい通信量だけ契約できるから
- 必要なときに課金して使えるから調整がしやすい
- 月額料金が安いし、使った分だけ支払えるから
- 1GB単価が安いから
- 自分に合わせたトッピングが選べて、好きなプランを自分で作れるから
快適に使えることを重視するなら、UQモバイルを選ぶ人が多い

選択肢 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
UQモバイル | 36 | 60.0% |
povo | 16 | 26.7% |
わからない・どちらともいえない | 8 | 13.3% |
どちらもau回線が使えるサービスですが、UQモバイルの方が高評価となりました。
利用者のコメントを見ても、いずれも十分な速度とつながりやすさを実現していることがわかります。
UQモバイルを選択した人のコメント | povoを選択した人のコメント |
---|---|
・通信が良くて、安定しているから ・安定した通信が魅力的だから ・回線が速いから | ・au回線で制限もなく速いから ・つながりやすさはこちらだとと思ったから ・エリアが広いから |
比較結果:UQモバイルは通信が高速で快適!povoはSNSや通話を軽く使うならおすすめ

スピードテストの比較項目 | 検証結果(UQモバイル) | 検証結果(povo) |
---|---|---|
Ping値(※1) | 25 | 73 |
下り速度/受信のスピード(※2) | 82.45 | 70.55 |
上り速度/送信のスピード(※2) | 5.61 | 2.49 |
※2:単位はMbps
Ping値はUQモバイルが25msと極めて低く、オンラインゲームやビデオ通話などリアルタイム通信での快適性が高いです。一方のpovoは、73msでやや遅めです。
ダウンロード速度もUQモバイルが82.45Mbpsと高速で、大容量コンテンツの取得がスムーズに行えます。
アップロード速度はpovoの2.49Mbpsに対し、UQモバイルが5.61Mbpsと約2倍以上速く、画像や動画の送信が軽快です。
通信全般を安定して利用したいなら、UQモバイルの方が利便性は高いです。
キャンペーンや割引で比較した場合、UQモバイルを選ぶ人が多い

選択肢 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
UQモバイル | 39 | 65.0% |
povo | 15 | 25.0% |
わからない・どちらともいえない | 6 | 10.0% |
キャンペーンの種類や実施回数の面が評価されて、UQモバイルを選ぶ人が多い結果となりました。
- povoはキャンペーンをあまりやってないから
- インターネットや電気サービスに関連した、割引があるから
- 定期的にキャンペーンを行っているから
- 割引やキャンペーンの内容が豊富だから
一方のpovoは、そもそもキャンペーンを適用しなくても、使いたいときだけ使った分だけ支払えばいいので、元々お得感があるサービスとして評価されていました。
UQモバイルとpovoの月額料金を比較

比較項目 | UQモバイル | povo2.0 |
---|---|---|
基本料金 | トクトクプラン2 ・~5GB:1,628円(※1)(※2) ・5GB超〜30GB:2,728円(※1) コミコミプランバリュー ・35GB:3,828円 | 基本料金0円 |
通話料金 | コミコミプランバリュー:10分以内かけ放題込み | 22円/30秒 |
データプラン | トクトクプラン2は、5GB~30GBまでの段階制プラン | トッピング制(例:3GB/30日間990円) |
データ容量の繰り越し | 翌月に繰り越し可能 | 不可 |
SMS料金 | 1~70文字(半角のみの場合は1~160文字)/3.3円 | 3.3円/通 |
割引プラン | ・家族割 ・自宅セット割 ・au PAYカードお支払い割 など | なし |
eSIM対応 | 対応 | 対応 |
契約縛り | なし | 180日間有料トッピング未購入で利用停止の可能性 |
海外ローミング | 対応 | 対応 |
※1:自宅セット割、au PAYカードお支払い割を適用
※2:〜5GBまでの場合は-1,100円割引が適用
- データをほとんど使わない人は、povo2.0がおすすめ
- コストパフォーマンスを重視し、家族割や自宅セット割を活用したい人には、UQモバイルが向いている
- データ容量を安定して利用したい人や、月によってデータ使用量が変動する人には、UQモバイルがおすすめ
- 通信費を最小限に抑えたい人や、短期間でデータを使い放題にしたい人には、povo2.0がおすすめ
UQモバイルは段階制のプランを採用しており、特にデータ使用量に応じて柔軟に料金が変動する点が魅力です。
また、データ容量の繰り越しが可能なため、安定したデータ使用が求められる人におすすめです。
一方、povo2.0は基本料金がゼロで、必要に応じてデータや通話のトッピングを選ぶスタイルが特徴です。
ただし、180日間トッピングを購入しない場合、契約停止のリスクがある点は注意が必要です。

UQモバイルには料金プランが3つあり、どのプランも余った容量を翌月に繰り越すことができます。
なお、現在使った分のデータ容量は、My UQ mobileから簡単に確認できます。どれくらいの容量を来月に繰り越せるかをチェックできるため、気になる方は確認してみてください。
さらに、料金プランの変更もMy UQ mobileのマイページのタブから遷移可能です。
プランを変えたいときも、Webから気軽に変更できます。

UQモバイルとpovoのプランを比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
データ容量プラン | 5GB~35GBの範囲で複数のプラン | トッピング式で1GB~1.2TBまで選択可 |
柔軟性 | 決められたプランの範囲内で選択 | ライフスタイルに合わせて調整可能 |
追加データ料金 | なし(定額プラン内で完結) | 1GB:390円、20GB:2,700円など |
データ使い放題 | なし | ・330円/24時間利用可能 ・250円/6時間利用可能 ・9,834円/7日間利用可能(12回分) |
更新の仕組み | 自動更新型(毎月のプラン継続) | 手動でのトッピング購入が必要 |
最大通信速度 | 速度制限時は最大300kbpsもしくは最大1Mbps ※コミコミプランバリューは月間データ容量が合計50GB超えた場合最大128kbps | データ不足時は最大128kbps |
その他の特徴 | 定額制でシンプルな料金体系 | トッピングの種類が豊富でカスタマイズ性が高い |
- 毎月のデータ使用量が少ない人は、UQモバイルの定額プランがおすすめ
- データ使用量を自分で自由に調整したい人は、povoがおすすめ
- 大容量のデータを使いたいときにだけ支払いたい人や、月ごとの使用量が大きく変動する人は、povoを選ぶといい
- 家族での利用や割引サービスを重視する人には、UQモバイルが向いている
UQモバイルは基本的に定額プランで運用されるため、料金が毎月一定で予測しやすいのが特徴です。
一方、povoはデータトッピング方式を採用しており、1GBから360GBまで、必要に応じてデータ容量を自由に購入できます。
また、短期間のデータ使い放題(24時間330円)もあり、急に大量のデータが必要な場合でも柔軟に対応できる点が魅力です。
UQモバイルとpovoの割引を比較

割引サービス | UQモバイル | povo |
---|---|---|
自宅セット割 | あり(最大1,100円/月割引) | なし |
家族セット割 | あり(550円/月割引) | |
au PAYカード割引 | あり(187円/月割引) | 年会費が無料になる |
学割 | あり(UQ親子応援割、最大2,200円/月割引) ※1年間のみ | なし |
割引条件 | 特定プラン+インターネットサービスで適用 | 一部のauサービス連携が必要 |
利用可能なサービス連携 | auひかり、J:COM、自宅ルーターなど | auでんき、au PAYカード、auかんたん決済 |
- 家族で契約したい人や、自宅のインターネットサービスと連携させて割引を受けたい人は、「UQモバイル」がおすすめ
- 割引サービスやキャンペーンをあまり気にせず、シンプルなプランを希望する人は、「povo」がおすすめ
UQモバイルは家族割による550円/月の割引や、au PAYカードの利用によって、さらに月々の料金を抑えられる点も魅力です。
一方、povoは基本的に割引サービスが少ないので、複雑な割引よりも追加料金なしのサービスを重視する人に向いています。

UQモバイルとpovoのブランドを比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
立ち位置 | ・auのサブブランド ・格安SIMの中でも高品質 | ・auのオンライン専用ブランド ・手続き効率化を重視 |
プランの料金 | トクトクプラン2 ・~5GB:1,628円※ ・5〜30GB:2,728円※ コミコミプランバリュー ・35GB:3,828円 ※自宅セット割、au PAYカードお支払い割を適用 | ・基本料金が無料 ・データやサービスをトッピングで追加 |
データ容量 | 小〜中容量(5~35GBの定額プラン) | 必要に応じてデータトッピング方式 |
利用者層 | ・通信の安定性を重視する人 ・初めて格安SIMを使う層 | ・オンラインでの手続きに慣れた人 ・自由度を求める層 |
特徴的なサービス | 家族割や自宅セット割などで割引あり | トッピングで必要な分だけデータ購入 |
国際ローミング | 対応(追加料金) | トッピングで対応 |
- 通信品質と、毎月の通信費のバランスを重視する人には、UQモバイルがおすすめ
- 自分で必要なサービスを選んで通信費を抑えたい人や、データをあまり使わない人には、povoが向いている
- オンライン手続きが得意で、店舗に頼らず柔軟にサービスを使いたい人には、povoがおすすめ
- 初めて格安SIMを利用する人や、実店舗でサポートを受けたい人は、サポートが手厚いUQモバイルの方が良い
UQモバイルのプランはシンプルで、1GBや15GBなど、必要なデータ容量に応じた月額料金が設定されています。特に家族割や、自宅セット割などの割引サービスが充実しているのが特徴です。
一方、povoは基本料金が無料で、必要なときにデータや通話、国際ローミングなどを「トッピング」で追加するスタイルが特徴です。

UQモバイルとpovoの無料で使えるデータ容量を比較

比較項目 | UQモバイル | povo2.0 |
---|---|---|
基本料金 | 990円〜 | 0円 |
データ容量の増量オプション | 「増量オプションⅡ」で最大7カ月間無料増量 | #ギガ活で特定の条件を満たすと無料データ獲得 |
増量データの内容 | 最大5GB/月増量(プランによる) | 条件に応じて最大1GB(有効期限7日) |
データ追加料金 | 550円/月(キャンペーン中は無料) | 必要時にトッピング制 |
- データを安定的に確保したい人は、UQモバイルの「増量オプションⅡ」を活用したプランがおすすめ
- 基本料金を抑えて、自分のペースでデータを使いたい人は、povo2.0がおすすめ
- 月々のスマホ代を抑えつつ、データ通信を節約したい人には、povo2.0が向いている
UQモバイルは、プランに連動して自動的にデータ容量が増える「増量オプションⅡ」を提供しており、最大7カ月間の無料期間中に、例えば40GB(コミコミプランバリュー)までのデータ通信が可能です。
一方、povo2.0は基本料金が無料で、データ通信はトッピングを購入するか、特定店舗での買い物やサービス利用でデータボーナスを受け取る「#ギガ活」を活用するかたちになります。
「#ギガ活」では条件を満たすと、300MBや1GBなどの単位のデータを取得できますが、無料データの獲得は条件次第です。

UQモバイルとpovoのデータ繰り越しサービスを比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
データ繰り越しの可否 | 可能(翌月まで繰り越し可能) | 不可 |
繰り越し可能なデータ量 | 翌月の基本データ容量まで | 繰り越しサービスなし |
データチャージの有効期限 | 90日間 | トッピングごとの有効期限 |
- データを効率的に管理したい人には、UQモバイルがおすすめ
- データを少しずつ使い、繰り越しのメリットを活かしたい人も、UQモバイルがおすすめ
- データ使用が不定期で、月によって変動が大きい人も、データの繰り越し機能があるUQモバイルが便利
- データトッピングや有効期限の管理が面倒な人にも、UQモバイルが向いている
- 短期間でデータを使い切る傾向がある人や、必要なときにだけデータを追加購入したい人には、povoがおすすめ
UQモバイルはデータの繰り越しが可能で、使いきれなかったデータは翌月まで無駄なく活用できます。
一方でpovoでは、データの繰り越しが一切提供されておらず、期限付きのデータトッピングを購入した場合、使い切らなければデータが失われてしまいます。
特にpovoのトッピングサービスは、短期間の有効期限が設定されているため、データ管理の手間が増える点に注意が必要です。

UQモバイルとpovoの通信速度を比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
平均Ping値 | 45.49ms | 49.44ms |
平均ダウンロード速度 | 93.4Mbps | 80.88Mbps |
平均アップロード速度 | 15.51Mbps | 13.78Mbps |
- 通信速度を重視する人は、UQモバイルがおすすめ
- 通信速度より、月額料金の安さで選びたいならpovoがおすすめ
UQモバイルの平均ダウンロード速度はpovoよりも高く、快適なインターネット体験が期待できます。
より高速かつ、安定した通信を求める人には、UQモバイルの方が合っている可能性があります。

日曜日の深夜に、スピードテストアプリで通信速度を計測した結果、Ping値は23msとなりました。
Ping値が高いと、インターネットを利用するときに遅く感じてしまいます。
しかし、今回の計測結果は「23ms」と問題なく利用できる速度となっています。
なお、時間帯や環境によって、通信速度は変わる点には注意してください。

\クーポンで最大1.5万円相当還元/
公式サイト
https://shop.uqmobile.jp/
UQモバイルとpovoの速度制限を比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
月間データ超過時の速度 | プランと状況により最大128kbps、200kbps、300kbps、または1Mbpsに制限 | トッピング未購入時は128kbpsに制限される |
混雑時の対応 | 直近3日間に6GB以上利用した場合、翌日まで通信速度が制限される ※コミコミプランバリューは、月間のデータ容量が合計50GB超えた場合 | 一定期間内に大量のデータ利用がある場合、混雑している時間帯に速度制限 |
トッピング | 追加データ購入で即時速度が復帰 | データトッピングやコンテンツトッピングで速度制限を解除できる |
速度制限解除の仕組み | 購入後のデータは月末まで利用可能 | トッピングごとに有効期限があり、期限後は再購入が必要 |
- データを定期的に使用せず、必要なときだけデータを使いたい人は、「povo」がおすすめ
- データの使用量が少ないものの、速度制限後も比較的速い通信を維持したい人は、「UQモバイル」がおすすめ
- データを大量に使うわけではなく、日常的に安定した速度を求める人は、「UQモバイル」がおすすめ
- 必要な時にデータを追加購入し、期限があるものの柔軟にデータ量を調整したい人は、「povo」がおすすめ
UQモバイルはプランによって速度制限が異なり、最大128kbpsから1Mbpsの範囲で制限されます。
また、混雑を緩和するため、直近3日間で大量のデータを使用した場合に翌日まで速度が低下することが特徴です。
一方、povoは月間データ容量が固定されておらず、データトッピングを購入しない限り、通信速度が128kbpsに制限されます。
povoの特徴は、ユーザーが必要に応じてデータトッピングを追加購入し、速度制限を解除できる点です。
さらに、povoでは混雑時に一定のデータ利用量を超えた場合、混雑時間帯のみ速度制限がかかる仕組みになっています。
UQモバイルとpovoのスマホ取り扱い状況を比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
iPhoneの取り扱い機種例 | ・iPhone16e ・iPhone15 | auオンラインショップでiPhone16シリーズ予約可能 |
Androidの取り扱い機種例 | ・AQUOS sense9 ・Galaxy S23 FE ・Google Pixel 8a ・Xperia 10 VI | なし |
認定中古品の有無 | au Certified iPhoneやGoogle Pixelなど | |
端末の購入方法 | UQモバイルショップまたはオンライン | auオンラインショップ経由でiPhone16シリーズ購入 |
移行時の特典利用 | – | povo移行後もauのアップグレードプログラムなどの特典利用可能 |
- 中古や、Androidのスマホがほしい人にはUQモバイルがおすすめ
- 新品か中古のiPhoneを購入したい人にも、UQモバイルが向いている
UQモバイルは、幅広いスマホのラインナップがあり、iPhoneだけでなく、人気のAndroidや認定中古品も購入できます。
一方でpovoでは、端末の直接販売は行わず、auオンラインショップでiPhone16シリーズの購入が可能です。
ただし、auからpovoへ移行した人は、移行前に利用していたプログラム特典を継続利用できるため、iPhoneユーザーには特におすすめです。

\クーポンで最大1.5万円相当還元/
公式サイト
https://shop.uqmobile.jp/
UQモバイルとpovoのキャンペーンを比較

比較項目 | UQモバイルキャンペーン | povoキャンペーン |
---|---|---|
主な還元内容 | ・最大20,000円相当のau PAY残高還元(不課税) | ・トッピング購入で10%au PAY残高還元 ・トッピング購入金額の20%キャッシュバック |
エンタメ特典 | ・Amazonプライム3カ月無料 ・Netflix、YouTube Premiumの無料期間提供 | – |
その他の特典 | ・Apple Musicが6カ月無料 ・YouTube Premiumが2カ月無料 ・au PAY決済によるPontaポイント還元 | ・友達紹介キャンペーンで最大10回までローソンお買物券500円分が当たる ・乗り換え特典最大10,000円相当(不課税) |
- Apple製品を使用している人や、長期契約を検討している人は「UQモバイル」
- エンタメサービスを楽しみたい人は「UQモバイル」
- 通信費を抑えつつ、トッピングを活用したい人は「povo」
UQモバイルは、エンタメサービスのキャンペーンが充実しており、特にApple製品を使用する人や、長期契約者におすすめなキャンペーンがそろっています。
一方、povoはトッピング購入者向けのキャンペーンが豊富です。
初めての1年間トッピング購入で10%相当のau PAY残高還元や、友達紹介キャンペーンによるローソンお買物券プレゼントなど、さまざまな特典が用意されています。
UQモバイルとpovoの支払い方法を比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
口座振替の対応 | あり(銀行・郵便局) | なし |
クレジットカードの対応 | 全プランで対応 | 全プランで対応 |
その他の支払い方法 | 自動振込(郵便局のみ) | あと払い(ペイディ)※Paidyによる決済 |
支払い変更手続き | My UQ mobileで変更可能 | 初回登録時の設定 |
- クレジットカード以外の支払い方法を希望する人には、UQモバイルがおすすめ
- 即時の支払いを避けたい人には、povoがおすすめ
- オンライン決済やクレジットカードを持たない人にも、povoは向いている
UQモバイルは、口座振替(郵便局は自動振込)が可能で、クレジットカード以外の支払い方法も選べる点が特徴です。
一方povoは、クレジットカードに加え、あと払い(ペイディ)という新しいオンライン決済サービスを提供しています。
ペイディを利用すると、翌月にまとめて口座振替やコンビニ払いで清算できるため、即時支払いを避けたい人に便利です。
UQモバイルとpovoの各種サポートを比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
サポート方法 | ・店舗で対面サポート可能 ・スマホ購入や、料金プランを相談可 | ・オンラインチャットのみ ・トッピングプランの相談対応 |
手続きの速さ | ・店舗で最短30分で手続き完了 ・SIMカードを即日受け取り、すぐに利用可能 | ・オンラインの手続き中心 ・SIMカード受け取り後に利用開始、設定に時間がかかる場合あり |
支払い方法 | ・クレジットカード、口座振替、現金対応 ・店舗で支払い方法を相談しながら手続き可能 | ・主にオンラインでの支払い ・支払い方法の相談はオンライン上で可能 |
サポートの柔軟性 | ・店舗での直接対応あり ・初めての人も安心 | オンライン特化で、最低限のサポート |
- 初めてスマホを利用する人や手続きに不安がある人には、UQモバイルがおすすめ
- 対面サポートよりもオンラインでの利便性を重視する人には、povoがおすすめ
- 直接サポートを必要とせず、セルフサービスに慣れている人は、povoが使いやすい
UQモバイルは、対面でのサポートを提供している点が大きな特徴です。
スマホ購入や、料金プランの相談がその場ででき、さらにSIMカードの装着や設定も店舗で直接サポートを受けられます。
一方で、povoはオンライン専用のサポートに特化しています。
場所に関係なく、簡単に料金やトッピングの相談が可能で、特に忙しい人が利用しやすいです。
UQモバイルとpovoの通話サービスを比較

サービス内容 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
通話オプションの種類 | 3種類(通話放題、通話放題ライト、通話パック60) | 2種類(5分以内通話かけ放題、通話かけ放題) |
料金 | ・1,980円(通話放題) ・880円(通話放題ライト) ・660円(通話パック60) | ・550円(5分以内通話かけ放題) ・1,650円(通話かけ放題) |
追加通話料金 | 10分超過分22円/30秒(通話放題ライト) | 5分超過分22円/30秒 |
留守番電話オプション | 無料(一部プランで) | 330円/月 |
購入方法 | プランに元々含まれているか、別途オプションに加入 | アプリでのトッピング購入 |
- 長時間通話を多く行う人に対して、UQモバイルとpovoのどちらもかけ放題オプションを提供
- 短時間の通話が中心の人に向けて、両サービスともオプションを用意している
- 留守番電話サービスが必要な人には、UQモバイルが特におすすめ
UQモバイルは3つの通話オプションを用意し、ユーザーの通話量に応じて選べます。
一方のpovoでは、シンプルな2つの通話オプションがあります。
また、povoはトッピング形式でサービスを追加できるため、気軽に使えるのもポイントです。
UQモバイルとpovoのオプションを比較

比較項目 | UQモバイル(電話きほんパック(V)) | povo(留守番電話サービス) |
---|---|---|
月額料金 | 440円 | 330円 |
伝言保存件数 | 最大100件 | 最大100件 |
伝言の保存期間 | 1週間 | 1週間 |
付加機能 | 割込通話、迷惑電話撃退など追加機能あり | 基本的な留守電機能、通知機能 |
iPhone対応 | あり | ビジュアルボイスメール非対応 |
- 多機能な留守番電話サービスが必要な人は、月額440円のUQモバイルの電話きほんパック(V)がおすすめ
- シンプルな留守番電話機能がほしい人には、月額330円のpovoがおすすめ
UQモバイルの電話きほんパック(V)では、割込通話や迷惑電話撃退などの機能が充実しています。
一方、povoは月額330円で利用でき、基本的な留守番電話機能を手軽に利用できるのが魅力です。
着信や伝言の通知機能も備わっており、必要最低限の機能を求める人には十分なサービスです。
UQモバイルとpovoの海外ローミングを比較

比較項目 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
音声通話・SMS利用可能国数 | 5G対応国で利用可能 | 200以上の国・地域で利用可能 |
データ通信プラン | 世界データ定額、海外ダブル定額が利用可能 | 下記などのトッピングあり ・0.5GB/24時間:640円〜 ・5GB/14日間:7,080円 |
データ利用の開始方法 | 渡航先でのデータ利用に合わせて自動的に開始、1日単位での課金システムを採用 | 渡航前・渡航後どちらでもトッピングを購入し、利用可能 |
通話料金の例 | 地域別の料金が異なるため、事前の確認が推奨される | 韓国50円/分、アメリカ120円/分など、地域別の詳細な料金が設定されている |
追加条件 | 5G対応プラン加入者が対象 | povo2.0トッピング購入が必要 |
- 短期間の海外旅行でデータ通信を1日単位で利用したい人は、「UQモバイル」がおすすめ
- 柔軟に海外でデータ通信を購入したい人は、「povo」がおすすめ
- 海外でも音声通話やSMSを重視する人は、「povo」がおすすめ
- 複数の国でデータ通信や通話をバランスよく使いたい人は、「povo」がおすすめ
UQモバイルは、5G対応プランの利用者が対象となり、利用する国や地域に応じて音声通話やデータ通信が提供されています。
一方、povoは幅広い国や地域で利用でき、特にデータ通信プランが柔軟で、必要に応じて事前または現地で購入可能です。
povoは、音声通話やSMSも200以上の国で利用できる点が強みです。
UQモバイルとpovoを徹底比較した結果まとめ

特徴 | UQモバイル | povo |
---|---|---|
基本料金 | 1,628円〜(割引利用時) | 0円 |
プラン形態 | ・段階制プラン(5GB~30GB) ・35GBプラン | トッピング制(1GB~1.2TB) |
割引サービス | ・家族割 ・自宅セット割 ・au PAYカードお支払い割 など | なし |
データ繰り越し | 可能(翌月まで) | 不可 |
通話オプション | 10分以内かけ放題が含まれるプランあり | ・5分以内通話かけ放題 ・通話かけ放題 |
eSIM対応 | 対応 | 対応 |
通信品質 | 安定した通信品質 | 通信費を抑えつつ、必要に応じてデータ利用 |
サポート方法 | 店舗での対面サポートが可能 | オンラインのみ |
支払い方法 | ・口座振替 ・クレジットカード | ・クレジットカード ・あと払い(ペイディ) |
データ使い放題 | なし | 330円で24時間利用可能 |
国際ローミング | 対応(追加料金) | トッピングで対応 |
キャンペーン | エンタメサービスの無料期間、特典が充実 | トッピング購入者向けのキャンペーンが豊富 |
通信速度 | 平均ダウンロード速度93.4Mbps | 平均ダウンロード速度80.88Mbps |
契約縛り | なし | 180日間未購入で契約停止のリスクあり |
UQモバイルは、通信品質と割引サービスの充実度が高く、特に家族や固定回線との組み合わせで安く利用したい人におすすめです。
一方のpovoは必要に応じて、データや通話を選べるトッピング方式が魅力で、必要なときだけ使いたい人に向いています。
コメント